〈日時〉
2023年1月28日(土)
〈集合〉
10:45@いすみ鉄道国吉駅
〈スケジュール〉
10:45 集合
歩いて移動
11:00 ゲスト訪問@国吉神社
12:00 みんなで御祈祷
12:30 車で移動
12:45 昼食@コモジーハウス
季節のお弁当
ペチャクチャいすみ
本のお返し会
15:45 片づけ
16:00 終了
〈information〉
〇国吉神社
https://ttn7raz24z.wixsite.com/kuniyosijinja
〇ペチャクチャいすみ
自分の活動、作品、アイディア、旅の思い出、いすみで見つけたことなど、
あなたの関心事を20枚(以内)の画像×20秒/1枚で、おしえてください。
〇本のお返し会
12月のブックプレゼント交換であたった本を持ち主へお返ししましょう。
交換会に参加された方は、本や交換会の感想を聞かせてください。
〈持ちもの〉
12月のブックプレゼント交換のお返し本。
〈日時〉
2022年12月17日(土)
〈集合〉
10:20@JR大原駅
〈スケジュール〉
10:20 集合@JR大原駅
10:30 ゲスト訪問@北土舎
11:30 民泊見学 @ナナクニヤマMINKA
12:10 移動
12:30 昼食   @コモジーハウス
13:30 ペチャクチャいすみ
14:30 ブックプレゼント交換
15:45 片づけ
16:00 移動
〈昼食&お菓子費用〉
決まり次第、お知らせいたします。
〈ゲスト訪問インフォメーション〉
北土舎
https://www.instagram.com/hokutosha/
〈ペチャクチャいすみ Vol.2〉
▽発表してくださる方へ
自分の活動、作品、アイディア、旅の思い出、いすみで見つけたことなど、
あなたの関心事を20枚(以内)の画像×20秒/1枚で、おしえてください。
画像:20枚以内
期限:12/15(木)中まで
宛先:金瀬メッセンジャー、もしくはkanase.ne@gmail.com
(※当日投影用のスライドにします。)
〈ブックプレゼント交換〉
〇自宅で
1 自分の本棚から、いらセンメンバーなら気に入ってもらえそうな本を選ぶ
2 ラッピングする
3 会に持ってくる
〇当日
1 交換する
2 開ける
3 プレゼント主から本について3分推薦スピーチ
4 持ち帰る
〇冬休み
読む、または、読まないまでも内容をつかむ
〇来月かその次のいらセン→お返し会
1 借りた本を持ってくる
2 お返ししながら3分感想スピーチ
〈持ちもの〉
プレゼント本。自分の本棚から、いらセンメンバーなら気に入ってもらえそうな本を一冊選び、ラッピングして持ち寄りください。

日時:11/19(土)@いすみ

●集合    10:30@出口商店
住所:いすみ市大原7806-12
●午前の部  10:40-12:30
1- ペチャクチャいすみ@出口商店
自分の活動、作品、アイディア、旅の思い出、いすみで見つけたことなど。
あなたの関心事を20枚(以内)の画像×20秒/1枚で、教えてください。
2-来年度プログラム トーク
●昼食   13:00-14:00
●午後の部 14:00-16:00
空き家のケアから考える、
今までとこれから@旧大原タクシー
●放課後  16:00-

日時:10/15(土)@いすみ

午前:訪問企画:地域に暮らすスモールビジネスの先輩を訪ねる

自給自足の生活を営む「R工房」の佐野さんご夫妻
https://www.facebook.com/Rkoubou

午後:①見学 空き美術館
②自由時間

▽お帰りの参考時間
17:19 大原駅発 特急わかしお
18:28 大原駅発 特急わかしお

日時:9/17(土)@市原 10:00-17:00

9月の活動日は市原市の西国吉へ。

アテンドしてくださるのは、建築設計事務所のkurosawa kawara-ten・黒澤さん。
「建築が地域に多様性を生み出し、代謝を促す。豊かな生活が魅力を作り、人々を集めて留める。」そんな建築を作り出せる場所を目指すkurosawa kawara-tenと、関わる人を巡ります。

●見学
1.キタグチハウス(所員寮)
北口さんから譲り受けた築40年程度の木造在来住宅を所員寮にしたもの。吉野台団地内にあります。

2.ミヤザキハウス(社宅)
宮崎さんから譲り受けた築100年以上の農家の古民家。夫婦で移住してきた所員の

3.Oikaze
地域おこし協力隊でサイクルツーリズムに取り組む白石さんが開宅舎の空家に入居してはじめたサイクリストのためのカフェ。

4.開宅舎オフィス
市原市南部の空家を再度使えるようにする合同会社開宅舎の事務所。

●余談

いすみラーニングセンター最初の拠点地として使わせて頂いたJR大原駅近くの『出口商店』(明治44年築)。この酒蔵改修プロジェクトを手掛けられたことでも知られる、kurosawa kawara-tenさんです。
http://kurosawakawaraten.com/works/deguchishoten/

日時:8/27(土)@いすみ

集合:午前10:30  JR外房線「大原」駅前
※駅から車数台で移動します。

午前:「地域に暮らすスモールビジネスの先輩を訪ねる」

ジャージーミルク100%の手づくりチーズ工房IKAGAWA
五十川充博さん

https://www.cheese-ikagawafarm.com/

午後:自由活動

▽お帰りの参考時間
17:19 大原駅発 特急わかしお
18:28 大原駅発 特急わかしお

日時:7/23(土)@いすみ

集合:午前10:30  JR外房線「長者町」駅前

駅から車数台で移動します。

午前:ゲスト訪問
   自給自足の暮らしを営む「R工房」の佐野さんご夫婦
午後:自由活動
ーーーーーーーー

▼お帰り参考時間

17:19 大原駅発 特急わかしお
18:28 大原駅発 特急わかしお

\さらなる魅力を見つけに、国吉藝文祭へ!/

6月25(土)は、苅谷商店街周辺を拠点に活動するCOMMONS ISUMIの3回目となる国吉藝文祭の日です。いすみラーニングセンターでも研究テーマにあわせ、小屋を活用した休憩スペースづくりや、絵本の読み聞かせ、駄菓子屋模擬店、本を紹介しあう「本友」などの企画も実施される予定です。

※この日のゲスト訪問はお休みさせていただき、終日、自由な活動時間となります。
▼行き参考時間
10:14 大原着 特急わかしおで来る方
10:26 大原発 いすみ鉄道
10:42 国吉着 いすみ鉄道
▼お帰り参考時間
17:19 大原駅発 特急わかしお
18:28 大原駅発 特急わかしお

日 時:1/27(木)21:00〜@オンライン
話し手:佐野さん
聞き手:慶成さん

◆公開ゼミ
前半は対話形式でメンバーの活動や興味のあるテーマについてじっくり聞き、
後半は参加者全員でフリートーク!
皆さんのアイディアや協力できることなど自由にディスカッションします。

どうぞ自由にご参加ください。

日 時:5/21(土)@いすみ

 

*行き参考時間
09:02 東京発(京葉線快速・上総一ノ宮行)
10:29 上総一ノ宮 乗換
10:38 太東着

電車の方・集合 10:45@太東駅
お車の方・集合 10:50@現地
太東駅から歩いて3分、ご自宅に向かいます。
11:00 ゲスト訪問
ジャスティン・ポッツさん
(お昼も含めてジャスティンさんのお庭でいただく可能性があり、確定次第お知らせいたします。)
13:30 以降、自由活動
*お昼も任意参加です。
*お帰り参考時間
17:19 大原駅発 特急わかしお
18:28 大原駅発 特急わかしお