〈いすみ開催〉2023年4月22日(土) 4月いすみラーニングセンター活動日

〈日時〉
2023年4月22日(土)

〈今月のプランナー〉
高田 哲さん

テーマ:「廃墟」に茶室?!

この建物、大原タクシー跡を初めて意識したのは今から1年半前の2021年10月。いラセンで行った「天井落とし and お掃除ワークショップ」です。

最初の印象は「最早、空き家でなはく廃墟」でしたが、みんなで宇宙服のような防塵服で作業を進めていく中で、突如、天井裏から現れた美しい梁や柱。そして夕暮れの雨上がりにピンク色に染まった空、窓から流れてくる風の心地良さにハッとさせられました。どこか懐かしくも、外界から切り離された異空間のようで、この空間に限りない可能性を感じました。その中でも、最後まで気になっていたのが、手付かずにあった1階の二畳程の小部屋。粗野で荒れ果てたこの空間から、いきなり「茶室」というイメージが湧いてきました。

僕自身、お茶の経験は全くありませんが、なぜか「茶室から作ってみる」という行為にとても魅力を感じました。今回、皆さんと今一度、現場を見学し、その後、ここの2階でお茶をいただきながら、対話したり手を動かしながらイメージを膨らませ、今後の実行プランを企画していくワークショップを行いたいと思います。是非、ご参加ください!

〈 スケジュール 〉
集 合 10:45@国吉駅 旧大原タクシー前
企 画 11:00@旧大原タクシー建物
昼 食 –:– (企画内にて)
訪 門 14:30@長者町付近
夕 礼 16:45@大原駅
解 散 17:00@大原駅
*17:19 大原発 わかしお →18:40東京着
*18:28 大原発 わかしお →19:40東京着

〈 インフォメーション 〉
〇地域の訪問ゲスト
ポット さつき さん
Pott’s Garden Farm(農家、なりたて)
ローリーポーリーマーケット(毎週水曜日のオーガニックマーケット)
英語畑(英語教室の事務と生徒)
くらしミュージアム(手仕事いろいろサステナブルワークショップでマーケット出店)
ハニーポット(養蜂・ハチミツ屋)などなどなど…
https://www.instagram.com/satsuki_pott/

たまたま住み始めたいすみ市に根付くことに決めて、市内で二回の引越しを経て現在の場所に。地域に徐々に馴染みながら、ステキな仲間とのつながりを楽しみながら、のんびり暮らしています。
畑と田んぼは自然栽培、庭はパーマカルチャーデザインで食べられる森・フォレストガーデンに…を理想にぼちぼち野良仕事が日常。